- ショートカットキーで業務を効率化!
- 簡単な関数やグラフ作成は身につけよう
- MOSを取得すればスキルの証明に!
パソコンはちょっと苦手……Excelって使えるようになった方がいいの?
Excelを使って作業時間!
効率的に仕事を進めよう。
Excelを使いこなせればこんなに便利!
Excelを使ってできること
Excelはマイクロソフトが開発した表計算ソフトで、どの会社でもほぼ採用しているため、業種に関わらず使い方を習得しておくことで、効率的に仕事を進められるでしょう。
Excelでは、主に以下の4つのことができます。
・資料の作成:会議や打ち合わせに使う図表の作成
・データ分析:関数を使ったデータの集計や分類
・フォーマット:在庫表や請求書等のフォーム作成
・簡易システム:プログラムに基づいた自動処理
テクニックを身につけることで、
作業時間を短縮できる!
入力されたデータに基づいて、様々な書類やデータを瞬時に作れるのがExcelの魅力です。
ひとつひとつ手入力して膨大な時間がかかっていた作業が、Excelの便利な機能やショートカットキーの活用テクニックを習得すれば、一気に時間短縮できます。
ショートカットキーをマスターして、時間を有効活用しましょう。
覚えておきたいExcelのショートカットキー&便利な機能
覚えておきたい
ショートカットキー
Excelを利用したことがある方なら、以下の基本的なショートカットキーは使用している場合も多いのではないでしょうか?
・コピー(Ctrl+C)
・貼り付け(Ctrl+V)
・切り取り(Ctrl+X)
その他にも、便利なショートカットキーがあります。
是非この機会に参考にしてみて下さいね。
・Ctrl + H:文字列を検索し、別の文字列に置換
・Shift + Ctrl + L:フィルターをかける
・Shift + Alt + =(イコール):SUM関数(選択したセルを加算)
・Ctrl + Y:直前の操作の繰り返しをする
・Ctrl + S:上書き保存をする
・F12:名前を付けて保存する
・F2:選択中のセルを編集状態にする
・Ctrl + A:全てのセルを選択する
Excelの便利な機能
Excelの便利な機能を活用して、
もっと仕事を効率的に!
更なる時短テクニックとして、Excelのクイックアクセスツールバーを活用してみましょう。
頻繁に使う機能が決まっているという人に特におすすめです。
クイックアクセスツールバーとは?
クイックアクセスツールバーに常用機能を登録しておけば、ワンクリックで目的の指示ができます。
今まで毎回あちこちプルダウンや切り替えを押して作業を指示していた人は、これで一気に時短になります。
画像の赤枠部分のアイコンが、クイックアクセスツールバーに登録されている機能です。
(上書き保存、元に戻す、やり直し の3つが登録されている状態です)

クイックアクセスツールバーに機能を登録するには?
今回は例として、「行の削除」の操作をワンクリックでできるように、クイックアクセスツールバーに登録してみましょう。
1.まず、クイックアクセスツールバーの横にある【▼】ボタンを押して、「その他のコマンド」を選択します。

2.次に、クイックアクセスツールバーに登録したい機能を選択して、追加ボタンをクリックします。
今回は「シートの行を削除」を追加します。

「シートの行の削除」が追加されたら、OKをクリックします。

3.これでクイックアクセスツールバーへの登録は完了です。
今登録した「シートの行の削除」がクイックアクセスツールバーに登録されています。

これで、「シートの行の削除」アイコンをクリックするだけで、選択しているセルの行を削除することができます。
Excelスキルの基準
企業で求められるExcelのスキル
企業の募集要項に「要Excelスキル」と書かれていることがあります。
こういった場合に、どのくらいExcelを扱える必要があるか判断できない、と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
業種や専門によって用途が異なるため、求められるExcelスキルは様々ですが、一般的なレベルとしては、基礎的な関数を利用し、見やすい表やグラフの作成ができるところまで到達していることが望ましいでしょう。
面接でExcelについて質問されてもいいように自分のスキルを事前に整理しておくと安心です。
・どのくらいの頻度で使用しているか
・どのくらいの期間、使用してきたか
・どんな機能や関数を使用できるか
Excelのスキルを身につけよう!
Excelにはこれ以外にも便利な機能が数多く存在します。 多くの機能を正確に使いこなし、効率的に業務を進めるためには、スクールで操作を習得するとより確実にスキルが身につきます。
また、自身のスキルレベルや理解度を確認するためにも、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の取得はひとつの指標となります。
資格を取得しておくことで、企業の採用担当者にそのスキルを伝えることができ、選考に有利に働きやすくなるでしょう。
パソコンスキルを身につけたい人におすすめの資格
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
通学講座
【全国】
パソコンスクール アビバ
全国に広がる開講拠点!就業サポートも充実!
【全国】
ヒューマンアカデミー/通学
MOS試験合格者数16,000名以上!トップクラスの合格率
【甲信越・北陸】
丸の内ビジネス専門学校
長野県松本市のビジネス専門学校