介護職員初任者研修の修了&就職で最大20万円の支援金も!介護職への就職支援を紹介

車いすのイメージ国や自治体などの費用補助を受けて働く
国や自治体などの費用補助を受けて働く
この記事のまとめ
  • 介護職未就業者に最大20万円の支援金
  • 無料で介護資格を取得できる
  • スクールで無料受講&就職できる場合も

令和3年度に開始される「介護職就職支援金貸付事業」って?

介護人材不足と失業者増加を改善するために厚生労働省が支援金制度を開始。
未経験からの介護職就職で最大20万円の支給!

未経験で介護職へ転職する方へ
最大20万円を貸与&全額免除する制度

令和3年4月、厚生省は「介護職就職支援金貸付事業」を開始する見通しです。

介護職就職支援金貸付事業

介護職員初任者研修などの資格を無料で取得でき、未経験から介護業界に転職する人に最大20万円の就職支援金を貸与してくれるという制度。
また、2年間勤続するとその支援金の返済が全額免除され、実質支給となる。

制度創設の背景

従来より介護施設などでは人材不足の状況が続いています。

政府の処遇改善施策によって、介護職からの離職率はここ数年で低下してきています。
ただ、高齢化社会により需要は日々増加しており、更なる人材の確保が必要な状態といえます。

また、新型コロナウイルス流行で景気は悪化しており、休業や失職によって新たな職を求める人も増えつつあります。
介護職の人材不足と求職者への支援、双方が介護職就職支援金貸付事業の目的といえるでしょう。

この制度創設によって、求職者が介護職として活躍し、介護業界の人手不足が解消されていくことが目指されます。

介護職就職支援金貸付事業の詳細

対象となる方&事業の開始時期

介護職就職支援金貸付事業の対象者、実施時期は以下のように報じられています。

対象となる方

・介護、福祉業界での就業未経験者(新卒の方も対象となります)
・介護、福祉関連の資格を保有していない方

開始時期

令和3年4月から開始される予定です。

貸付条件、貸付金額、返済免除の条件など

支援金の貸付条件や金額、返済免除の条件は以下のようになっています。

貸付の条件

指定された職業訓練機関を利用し、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修などを修了することが条件になります。
無料で受けられる職業訓練の修了によって貸与の対象となります。
失業手当の対象者は、そちらも受け取ることができます。

貸付される金額

最大20万円の貸付を受けることができます
貸付金の使い道は生活費をはじめ、引っ越しや保育費、仕事着や参考書の購入費など、幅広い用途に認められます。

返済免除になる条件

介護、福祉分野にて2年間以上継続して職務に従事した方は、貸付金の返済が全額免除されます。

利用の注意点

貸付金返済の免除を受けるには、介護福祉現場での勤続2年以上が必須となります。
2年未満で離職してしまった場合は、貸付金の返済義務が生じるため注意が必要です。

また、制度がスタートする時点では各都道府県単位の任意事業となります。そのため、自治体によっては実施されない可能性もあります

注意点はありますが、2年以上勤務すれば20万円の支給が受けられるという魅力的な制度です。
介護福祉分野に興味がある方や、就職・転職を希望している方は利用を検討してみてはいかがでしょうか。

スクールの支援でお得に初任者研修を取得&就職支援を受けられる場合も!

スクールを利用することで、状況に併せてお得に資格を取得&就職ができます

無料就職支援あり&初任者研修の受講料が
最大無料になるスクールも!

介護職就職支援金貸付事業の条件でもある介護職員初任者研修等の修了ですが、受講には選考があり、通過できないと研修を受けられない可能性もあります。
そこで、ハローワークなどの公的機関経由で職業訓練を受ける以外に、スクールを利用して最大無料で修了する方法を併せてご紹介します。

スクールによっては、スクールが紹介する介護福祉事業所に就職することで受講料が最大で全額キャッシュバックされる「就職支援制度」を実施しています。

受講料が無料になる上、就職活動も不要となるため、大変おすすめの制度といえるでしょう。早く就職したいとお考えの方はぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

無料の就職支援制度の例を紹介します

実際にスクールで実施している就職支援制度を2つご紹介します。(※2021年3月時点)

未来ケアカレッジ

未来ケアの紹介によって関東・東海・関西・九州エリアでの就労をすると、受講料が全額キャッシュバックの対象となります。
資格取得後に就労先を決める場合はもちろん、仕事先を決めてから資格取得を目指せる「0円講座特待生」制度も用意されています。(※いずれもテキスト代は自己負担)
介護現場を理解した目線での親身なサポートが受けられるスクールです。

ベネッセ介護職員初任者研修
(ベネッセスタイルケア)

ベネッセで介護職員初任者研修を修了後、3ケ月以内にベネッセスタイルケアに内定し、その後3ケ月以上職員として在籍すると、受講料の全額キャッシュバックを受けられます。(正社員の場合は別途条件あり)
全国に300カ所以上の事業所を運営しているため、各地に紹介可能な求人があることも大きな強みといえるでしょう。

介護職への転職に!初任者研修を受講できるスクール

介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

おすすめスクール

通学講座

全国】
ベネッセ介護職員初任者研修
受講料キャッシュバックもあり!安心の就業サポート

関東】
藤仁館医療福祉カレッジ/通学(旧 大宮・高崎福祉カレッジ)
池袋駅徒歩3分!徹底した手厚いサポートが好評

北海道・東北】
サンシャイン総合学園 札幌校
介護現場を知り尽くした講師陣が指導!

北海道・東北】
日本福祉アカデミー
経験豊富な講師が資格取得を強力バックアップ!

東海】
ジャパンホームケアスクール
介護施設を運営するH&Mホールディングスの介護専門スクール

介護職員初任者研修についてもっと詳しく知る >>

タイトルとURLをコピーしました