飲食・接客・宿泊業・サービス業からキャリアチェンジするには?経験を活かせる仕事・おすすめ資格

飲食店仕事・キャリアについて悩みがある方
仕事・キャリアについて悩みがある方就転職・キャリアアップを目指す方へ悩みを解決したい方へ
この記事のまとめ
  • サービス業の経験は異業種でも役立つ
  • 自身の強みを棚卸ししておこう
  • 介護職・営業職ならスキルを活かせる

コロナ禍で業界に大きな打撃……飲食・接客・サービス業界からのキャリアチェンジは可能?

コロナ禍の飲食・接客・サービス業への影響は甚大。
雇用を続けられない企業も増えています。

飲食・接客・サービス業では売上減による雇用への影響が特に大きい

新型コロナウイルス流行により、多くの業種が経済的な打撃を受けました。

特に飲食・接客・サービス業は、時短営業や休業、訪日外国人の激減などによって、解雇・倒産に至るような大きい影響が出ています。

厚生労働省が発表をしている『新型コロナウイルス感染症に起因する雇用への影響に関する情報について(1月29日現在集計分)』によると、これらの業種に関して雇用調整の可能性がある事業所数は42,602社、解雇等見込み労働者の累積数は40,301人となっています。

現時点(2021年2月)では未だ緊急事態宣言も続いており、先が見通せないことから、これらの業種で働く方々の中には、今後転職を希望する人が増えてくることが予想されています。

ニーズが高く、ポテンシャルを活かせる仕事なら
キャリアチェンジは十分可能!

このコロナ禍の経済的影響で求人市場も一時は大きな冷え込みがありましたが、全国の求人倍率は最も低かった2020年9月と比較すると、徐々に回復しつつあります。

特に介護サービスの職業などは、依然高い求人倍率を保ち、就職しやすい状況が続いています。
飲食・接客・サービス業で培ったスキルが評価される業種、職種であれば、異業種への転職も十分可能といえるでしょう。

飲食・接客・サービス業経験者が持っているスキルと経験を活かせる仕事とは?

飲食・接客・サービス業で身につけた
コミュニケーション能力、協調性、体力などは他業種でも大きな強みに!

他の仕事でも評価される!サービス業界で身につけたスキル

飲食・接客・サービス業の経験者は、毎日の業務の積み重ねによって、以下のような点で優れたスキルを身につけています。

コミュニケーション能力

どのような業種・職種でも求められるのが「コミュニケーション能力」です。たくさんのお客様と接する中で身につけた高い対応力や洞察力は、社外・社内問わず活かせるため、さまざまな仕事で評価されるでしょう。
あらゆる局面で対応できる臨機応変さもアピールポイントになります。

集団で仕事をする能力

店舗運営・スムーズなサービス提供などを行う上でも、共に働く仲間の状況を把握し、連携していくことが不可欠だったのではないでしょうか。
その協調性の高さはサービス業界経験者の強みであり、個人で行う仕事ではない限り、どの職場でも役立ちます。

体力

繁忙期などは長時間の立ち仕事となる場合も多いサービス業界。デスクワークのみの人と比べて自然と体力がついていることも多いのではないでしょうか。
人事担当者は「すぐに辞めてしまう人を採用したくない」と考えるため、そのタフさをアピールすることで長く働いてくれる人材として評価されやすくなるのではないでしょうか。

今おすすめできる、経験を活かせる仕事

先述の優れたスキルを活かすことができ、求人ニーズも高い仕事として、以下の2つをおすすめします。

介護職

高齢化が急速に進む日本において、人材不足が顕著になっているのが介護職です。利用者が求めているサービスを理解するためには、接客で身につけたホスピタリティが大いに役立つことでしょう。
また、大人数のお世話をするためには同僚とのチームワークも必須となります。
高齢者の身体を支える体力も期待できることから、サービス業界経験者は評価されやすいでしょう。

営業職

接客の経験によって身についた提案力・コミュニケーション能力は、営業職にそのまま活かせる素養といえるでしょう。
インセンティブ制度などがある会社も多く、そのスキルが収入に繋がる こともあるのではないでしょうか。

飲食・接客・サービス業からの転職を成功させるには?

まずは自己分析!自身のスキルを棚卸ししてPRポイントを見つける

選考において自身のセールスポイントをアピールするために、まずは現在身につけているスキルを見つめ直して整理する「自己分析」を行うことをおすすめします。

身につけたスキルや経験を、志望する仕事に対してどのようにその力を発揮できるか。
それを自身でしっかりと理解しておくことで、採用担当者に対しても説得力のある受け答えができるようになるでしょう。

サービス業の仕事を通して学んだことはどんなことか?どんなことで一番やりがいを感じたか?などの自問自答を繰り返し、答えを持っておけば面接での質問にも対応しやすくなるでしょう。
自己分析をどこまで具体的に棚卸できたかが、履歴書の内容や面接での自信にも直結していきます。

プラスアルファのスキル・資格を身につける

介護職・営業職に役立つ資格取得で転職を有利に!
受講料補助や就業サポートも必見!

とはいっても、「これまでの職歴や経験だけでは自信がない」と感じている方は、事前に志望する職種に関連する資格を取得することで、より有利に転職活動を進めることができるでしょう。

介護職を目指す場合

まず「介護職員初任者研修」の受講をおすすめします。 介護の入門資格といえるこちらの研修では、職務知識から実技実習まで介護の基礎を幅広く学ぶことができます。スクールによっては、受講料の補助や就業サポートも積極的に行っており、そこから就職する方も多いようです。

営業職を目指す場合

パソコンスキルを証明できる「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」や、企業財務を理解するために必要な簿記を持っていると有利です。また、不動産会社の営業であれば「宅建士」、保険会社や銀行の営業であれば「FP(ファイナンシャルプランナー)」など、その専門分野に合わせた資格を持っていると、意欲も含めて高く評価されるでしょう。

資格の種類や各自が置かれている状況によっては、国から受講料の補助を受けられる制度もあるため、併せて確認してみて下さい。

介護職・営業職への転職に役立つ資格を紹介!

介護職員初任者研修

おすすめスクール

通学講座

全国】
ベネッセ介護職員初任者研修
受講料キャッシュバックもあり!安心の就業サポート

関東】
藤仁館医療福祉カレッジ/通学(旧 大宮・高崎福祉カレッジ)
池袋駅徒歩3分!徹底した手厚いサポートが好評

北海道・東北】
サンシャイン総合学園 札幌校
介護現場を知り尽くした講師陣が指導!

北海道・東北】
日本福祉アカデミー
経験豊富な講師が資格取得を強力バックアップ!

東海】
ジャパンホームケアスクール
介護施設を運営するH&Mホールディングスの介護専門スクール

介護職員初任者研修についてもっと詳しく知る >>

簿記

おすすめスクール

通信講座

通信】
大栄のオンライン講座
挫折させない通信講座!通学のような手厚いサポート!

通信】
ヒューマンアカデミー『たのまな』
試験の頻出ポイントをバランスよく学び、無理なく合格を目指す

通信】
日建学院/通信
試験攻略のノウハウやポイントが詰まった「合格のための講義」

通学講座

全国】
資格スクール大栄
試験合格に絶対の自信!資格スクール大栄でキャリアを切り拓く!

東海】
静岡キャリアアップスクール
全国でも数少ない工学系講座を開講

簿記についてもっと詳しく知る >>

マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

おすすめスクール

通学講座

全国】
パソコンスクール アビバ
全国に広がる開講拠点!就業サポートも充実!

全国】
ヒューマンアカデミー/通学
MOS試験合格者数16,000名以上!トップクラスの合格率

甲信越・北陸】
丸の内ビジネス専門学校
長野県松本市のビジネス専門学校

マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)についてもっと詳しく知る >>

宅建士(宅地建物取引士)

おすすめスクール

通信講座

通信】
大栄のオンライン講座
挫折させない通信講座!通学のような手厚いサポート!

通信】
日建学院/通信
試験攻略のノウハウやポイントが詰まった「合格のための講義」

通学講座

全国】
資格スクール大栄
試験合格に絶対の自信!資格スクール大栄でキャリアを切り拓く!

関西】
日本不動産学院大阪
【宅建資格指導歴51年】老舗校ならではの合格方法があります!

宅建士についてもっと詳しく知る >>

FP(ファイナンシャルプランナー)

おすすめスクール

通信講座

通信】
産業能率大学 通信教育課程
ストレート(標準学習期間)の卒業率に自信!!

通学講座

全国】
資格スクール大栄
試験合格に絶対の自信!資格スクール大栄でキャリアを切り拓く!

FP(ファイナンシャルプランナー)についてもっと詳しく知る >>

タイトルとURLをコピーしました